Dr.STONEコラボからLINEレンジャーを始めた方へ↓
新しく追加されたレンジャーと装備一覧
レンジャー一覧
- 七海龍水(配布キャラクター)
- スタンリー
- あさぎりゲン
- Dr.ゼノ
- 石神千空
装備一覧
- ☆8[DS]千空の道具袋
- ☆8[DS]Dr.ゼノのヘッドフォン
- ☆8[DS]龍水のキャプテンハット
- ☆7[DS]スタンリーの銃
- ☆7[DS]Dr.ゼノの手袋
- ☆6[DS]石化装置(メデューサ)
今回の当たりキャラ&装備は?
石神千空

第一スキル 科学の瞑想
・移動速度130%アップ(10秒)
・スキル発動率35%アップ(10秒)
・スキル命中率35%アップ(10秒)
第二スキル 硫黄玉
・敵の無敵スキル解除
・攻撃力×4000%の範囲ダメージ
・敵軍のレンジャーを後方に移動させる
アビリティ
・[グループ]Dr.STONE
・出動沈黙:知能
・最後の攻撃/ミネラル回復/敵ミネラル増加のいずれか1個
第二スキルとアビリティが、以前リゼロとコラボした際のレムとほとんど同じ。
レムは、PVPではほとんどの人が使用していて、アタッカーとして、大活躍しています。
なので、レムを持っていなかった人や、初心者の方は入手した方が良いレンジャーですね。
Dr.ゼノ

第一スキル 世界を独裁する力
・敵の無敵持続解除(5秒)
・デバフ解除阻止(5秒)
・敵の闇属性を無属性に変更(7秒)
・攻撃力×3800%の範囲ダメージ
第二スキル サイエンス・イズ・エレガント
・スキル抵抗60%アップ(7秒)
・味方のスキル範囲25%アップ(7秒)
アビリティ
・[グループ]Dr.STONE
・出動スタン:力
・最後の攻撃/ミネラル回復/敵ミネラル増加のいずれか1個
第一スキルの、闇属性を無属性に変更が今の闇属性たくさんのPVP環境に刺さりそうな感じ。
第二スキルのスキル範囲25%アップも、今のPVPでよく使われているスキルなので、強いと思います。
アビリティの出動スタン:力は、スタン+無敵解除でとても強いアビリティなので、あとは最後の攻撃or敵ミネラル増加を組み合わせたら、とても強力です。
七海龍水(配布キャラクター)

第一スキル 科学王国の英知の結晶
・攻撃力×2600%の範囲ダメージ
・敵の命中率20%ダウン(10秒)
・敵軍ノックバック効果
第二スキル 世界の全てが欲しい!
・体力×30%範囲回復(1秒あたり)(7秒)
・攻撃力200%アップ(7秒)
・体力300%アップ(7秒)
アビリティ
・[グループ]Dr.STONE
・ミネラル獲得妨害
配布キャラですが、当たり枠に入れました。
配布キャラとしては、スキルがどちらとも優秀で、沢山集めてレナポ100のレナポ要員として活躍できるレンジャーです。
スペシャルステージやイベントステージで集めるようにしましょう。
装備 ☆8[DS]千空の道具袋

光属性の☆8で、属性強化+スキル発動率アップなので、とても強く、取っておきたい装備です。
装備の中ではこれが一番の当たり装備ですね。
その他のキャラ&装備
あさぎりゲン

第一スキル コーラ!コーラ!コーラ!
・体力300%アップ(7秒)
・スキル回避率30%アップ(7秒)
・回避率30%アップ(7秒)
第二スキル スチームゴリラ号
・敵のバフ効果解除
・範囲内の敵のスキル抵抗50%ダウン(7秒)
・攻撃力×3600%の範囲ダメージ
アビリティ
・[グループ]Dr.STONE
・出動ノックバック:敏捷
・最後の攻撃/ミネラル回復/誘惑抵抗のいずれか1個
第一スキルは力タイプとして、普通に使えそうな感じですが、第二スキルの攻撃スキルに無敵スキル解除がないので、PVPなどでは期待できないです。
コンプ目的でなければ、狙わなくても良いレンジャーになります。
スタンリー

第一スキル ゼノの科学の狙撃銃
・敵のスキル発動率30%ダウン(7秒)
・毎秒の攻撃力×500%の範囲ダメージ(7秒)
・攻撃力×3200%の範囲ダメージ
第二スキル 終わりだ、仕事は
・持続ダメージの解除
・攻撃力260%アップ(7秒)
・攻撃速度260%アップ(7秒)
アビリティ
・[グループ]Dr.STONE
・出動ノックバック:知能
・最後の攻撃/ミネラル回復/誘惑抵抗のいずれか1個
唯一アビリティは、知能タイプに対して、無敵スキル解除+ノックバックでよかったのですが、第一スキルと第二スキル共に、全然強くないので、性能としては、ハズレ枠になります。
装備 ☆8[DS]Dr.ゼノのヘッドフォン

当たり枠には入っていませんが、こちらも非常に強い性能です。
ただ、光や闇属性の装備ではないので、よくある構成の装備みたいな感じになっています。
やっぱり狙うのは☆8[DS]千空の道具袋ですが、こっちがガチャで出ても、全然使えるので、残念がる必要はないと思います。
装備 ☆8[DS]龍水のキャプテンハット

こちらも上と同じような説明になってしまうので、省略します。
装備 ☆7[DS]スタンリーの銃

こちらは、スキル必中率が入っているので、とても優秀です。攻撃力に加え、レンジャー再生成時間もついていて、武器として申し分ない性能だと思います。
☆7[DS]Dr.ゼノの手袋

上の装備と比べると、レンジャー再生成時間がスキル再発動確率になっているので、PVPというよりかは、ギルド戦で使えるかもしれないです。
装備 ☆6[DS]石化装置(メデューサ)

アクセサリーには珍しいレンジャー再生成時間が入っていますね。
アクセサリーに欲しいスキル回避率はついているので、あとはミネラル費用を別のところでおぎなってあげれば、使えそうな感じ。
初心者は使える場面がありそうです。
Dr.STONEコラボをもっと楽しむために!
今回のコラボキャラや装備の元ネタが気になった方は、アニメ『Dr.STONE』を観ると、もっと深く楽しめます!
Dr.STONEのアニメは、アマプラやDMM TVでも見ることが出来るので、ぜひ見てみてください!
アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】